棚田米をお探しなら仙名農園へご連絡ください!

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 美味しいお米作りのための中干しと追肥

美味しいお米作りのための中干しと追肥

仙名農園では先日、中干し作業と追肥の作業が終わりました。

中干しとゆうのは田んぼに水を入れるのを止めて、

田面を干すことで地面にヒビを入れることです。

中干しをすることでヒビにより稲の根が切れて

また新たな強い根を張らせることや、

土壌中に酸素を供給すること、

収穫作業時に機械が通れるように地面を固めるとゆう

たくさんの目的があります!

中干し後また水を入れる前に追肥を行いました。

今回入れたのは微量要素を多く含む肥料です。

 

これらの追肥により稲の受光体制を良くして中干しによる断根から新たな根の発生を促します。

美味しいお米を作るにはまずは健全な稲を栽培することです!

梅雨が明けて以降、九州・鹿児島県では

ほとんどまとまって雨が降っておらず

水不足が心配されていますが

岩下の棚田は山が深く湧水も豊富ですので

なんとか乗りきることが出来そうです。

九州・鹿児島県産の美味しいお米

棚田米あきほなみと早掘りタケノコは

仙名農園の通販サイトにて農家直送にてお取り寄せ可能です。

今年はもち米も通販サイトにて販売を考えております。

是非この機会に、九州・鹿児島県産の美味しいお米を

食べてみてください。